ねこたちとの暮らしと美味しいものなど、日々のできごとを綴ります。
by hitomiffy
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
いちご狩り

土曜日に友人たちと栃木にいちご狩りに行った。
子供の頃、静岡の久能山にいちご狩りに行った以来だ。
栃木だからたぶんとちおとめだったと思う。
粒の大きさはまちまちで大きいのもあればちょうど良いものもあり
実が赤くてふっくらとしていて美味しかった~。
中にはそんなに甘くないものあったけど。
で、こんな形のいちご見つけました♪
にゃんこと言うよりはミッフィだな。
かわいいと感動しているのは私だけで、友人たちには
そういうのは大抵甘くないよと冷静に言われた。
30分食べ放題だけどそんなに食べられるわけでもなく・・・と言いつつ
20個は食べたかな。
そのあと佐野のアウトレットに行きぶらぶらしたりして
夕方友人宅に集まり反省会?をし、午後11時半頃帰宅した。
待ちわびていたであろうみゅうに夫が多めにご飯をあげ、
オリンピックを少し見て寝た。
上の写真はデジカメを持っていくのを忘れ、更にビニールハウスの中に
携帯も持っていくのを忘れたので、友人の携帯を借りて撮らせてもらったもの。
なんかちょっとぼやけててコワイ感じの仕上がりですね。
ほかの友人にデジカメで撮ってもらった写真もあるので、
データが送られてきたら差し替える予定。
↓待ちわびて・・・

ごめんね♪
■
[PR]
by hitomiffy1531
| 2006-02-27 10:32
| できごと
|
Comments(2)
「いちご狩り」いいなぁ。
いよいよ春、って感じしますね。まだまだ寒いけど・・・
子供のころ、しょっちゅういちご狩りに連れて行って貰ってるクラスメイトがいました。
当時のいちごはまだ高級フルーツぎみで、すごく羨ましかった。
大人になってからは興味を失って忘れてたけど、
今度甥っ子でも連れて行ってみようかな?
ここいらでは「あしがくぼ」が定番。
屋外のスケートリンクもあるので、それこそ「旬」かも。
いよいよ春、って感じしますね。まだまだ寒いけど・・・
子供のころ、しょっちゅういちご狩りに連れて行って貰ってるクラスメイトがいました。
当時のいちごはまだ高級フルーツぎみで、すごく羨ましかった。
大人になってからは興味を失って忘れてたけど、
今度甥っ子でも連れて行ってみようかな?
ここいらでは「あしがくぼ」が定番。
屋外のスケートリンクもあるので、それこそ「旬」かも。
鬼軍曹殿
いちご狩りって、その場でもいで食べるから楽しい。
あんまり甘くなくても、ま、いいやって感じですよ♪
最近は練乳がついてこないところがあるので持参するべしですよ!
いちご狩りって、その場でもいで食べるから楽しい。
あんまり甘くなくても、ま、いいやって感じですよ♪
最近は練乳がついてこないところがあるので持参するべしですよ!
最新の記事
桜、満開 |
at 2018-03-30 21:31 |
レッツ湯河原! |
at 2018-01-20 11:41 |
梅の始末 |
at 2018-01-13 18:26 |
お花畑のみゅう เเมว.. |
at 2018-01-04 22:25 |
あけましておめでとうございま.. |
at 2018-01-01 21:57 |
フォロー中のブログ
チワワ...Hey!! My bud...
ギャラリー猫の憂鬱
森の暮らし たいまぐら便り
独りdance
くりりん Happy&思...
..., and trips
ツジメシ。プロダクトデザ...
イギリス 西ウェールズの...
ひとりぼっちランチ
チェンマイUpdate
ときどき☆タス
ちゃたろうとゆきまま日記
最新のコメント
◎Bettyさん 楽し.. |
by hitomiffy1531 at 20:36 |
楽しんで来て下さいね‼️ |
by Betty at 12:05 |
◎tokidokitas.. |
by hitomiffy 1531 at 17:52 |
梅干しの中の天神様 私.. |
by tokidokitasu at 21:33 |
◎yukimama020.. |
by hitomiffy1531 at 20:54 |
リンク
カテゴリ
全体にゃんこ
できごと
自家製
料理
旅
เมืองไทย
ドライブ
美術
お菓子
お稽古
花と緑
自作
スキンケア
きもの
畑
未分類